@book{oai:shokei.repo.nii.ac.jp:00000629, author = {服部, 文男 and Hattori, Fumio}, month = {Jan}, note = {挟み込み:Mizra Ahmad SohrabによるThe New History Societyによるアジア向け会員募集とみられる「WHAT IS THE NEW HISTORY SOCIETY (Prepared October, 1933)」、「APPLICATION BLANK (To be filled and mailed to:)」(会員申込用紙、1934年7月のものか?)、および「the Fourth International Prize Competition of The New History Society (中略)in July 1934 to the YOUTH of ASIA onthe subject: "HOW CAN YOU CONTRIBUTE TO THE REALIZATION OF A UNIVERSAL RELIGION"」, 「日本資本主義研究講座(全四十八分冊)」の分冊タイトルと担当著者一覧の原案か? 河出書房より1948年に発行された3巻・12巻・46巻とは著者が一致しているものの、他の巻の発行があったのかは不詳。なお、41巻「社會政策」が「元九大教授 風早八十二」と書いた後、赤字で「服部英太郎」と修正している。, PDFのp69に「1947 山田ゼミナール」(直ぐ上に「5/15山田教授講義 農政学」とある。山田盛太郎?)、p74に「10/13(月)」、p92に「12月8日(月)」、p93に「社研 1/19(月)」などの日付があるため、曜日からみて、1947年から1948年初めに使われていたノートとみられる。なお、ここでいう「社研」は、1947年2月開所の東京大学社会科学研究所。}, title = {13_資本論研究(Ⅰ)}, year = {1948}, yomi = {ハットリ, フミオ} }